Toggle navigation
トップ
受講者マイページ
お申し込み
Q&A
アクセス
お問い合わせ
令和5年度 キャリアアップ研修 Q&A
申込について
Q. 自身が受講対象者(無料)であるか、わかりません。
A. 受講対象者(無料)の可否については、
こちら
からご確認いただけます。
Q. 東京都以外からも受講申し込みは可能ですか?
A. 原則、受講は可能です(一定の条件有)。東京都内の保育園等からの申込みが優先となりますが、お席にゆとりがある場合等、受講いただけます。また、その場合有料受講となり、3300円(消費税込)を申し受けます。
有料受講料のお振込みについては、
お申し込み
していただきました後、研修事務局よりメールにてご案内いたします。
Q. 同じ園内に、別日程で受講が決定している職員が居ます。日程の交換はできますか?
A. 受講者・日にちの変更・交換はできません。
やむを得ず、受講が厳しくなった場合は、
受講者マイページ キャンセル画面
よりキャンセル手続きの上、再度お申し込みをお願いいたします。
eラーニング(オンデマンド動画視聴)研修について
Q. 全部視聴したはずなのですが、表記が「100%」になりません。
A. 資料ダウンロードのページも含めた表記になっております。
動画視聴完了は、事務局で確認できておりますので、ご安心ください。
資料は必須ではございませんがダウンロードされ、お手元に備えて受講なさることを推奨します。
グラフや表等が見やすく、書きこみ等もできますので、より学びが深まります。
Q. 受講申し込みをしたが、eラーニングのページにログインできない。
A. お申込みからeラーニング(動画視聴)研修の視聴可能まで、登録に3営業日ほどお時間を要します。
視聴期間内であってもお申込後すぐに視聴開始はできません。時間をおいてから再度のログインをお願いいたします。
対面型集合研修の会場について
Q. 近隣に昼食をとれるお店等はありますか?
A. 飲食店は複数ございます。また、スーパー、薬局、コンビニエンスストア(ミニストップ・セブンイレブン)等が近隣にございますが、近隣の飲食店の状況等は、各自でお調べください。
Q. 教室内で昼食をとることはできますか?
A. はい可能です。昼休憩時のみ教室内は飲食可能ですので、お昼をご持参いただいても結構です。
zoom研修について
Q. zoomは保育室で受講できますか?
A. 場所の指定は特にございません。ただし、静かな環境での視聴をお願いします。人の出入りが頻繁にある場所や音が入る状況ですと、研修に集中できないだけでなく、研修中・グループワーク等に支障が出る場合が想定されます。
Q. zoom(ライブ形式オンライン)研修の受講は、自宅でも出来ますか?
A. ご自宅でも受講は可能です。人の出入りがない静かに集中できる環境で、安定したWi-Fi接続が可能な環境をご準備ください。
修了証について
Q. 修了証はいつごろ届きますか?
A. 修了証書は、7月末ごろ、9月末ごろ、11月末ごろ、 1月末ごろ、3月末の計5回発送しております。動画視聴の完了、アンケート・課題の提出および受講料等の支払いがある方は入金を確認してから順次発送となります。
Q. 修了証が届きません。
A. 修了証発行のタイミングは、概ね3か月に一回となります。修了証がお手元に届きます迄、お時間をいただきますが、しばらくお待ちください。
尚、修了証は原則ご勤務先への送付となります。
Q. 修了証の入力内容に間違いがありました。
A. 修了証は基本、ご入力いただいた登録情報に基づいて作成しております。尚、正しい内容にて再発行を希望される場合は、再発行手数料(1100円税込/回)を申し受けます。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q. 修了証を紛失してしまいました。再発行は可能でしょうか。
A. 再発行を希望される場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。尚、その際には再発行手数料(1100円税込/回)を申し受けます。
その他
Q. テキスト(食育・アレルギー対応)が届きません。
A. テキスト(食育・アレルギー対応科目に限る)は、各自取扱いのある書店又はインターネット書店等で購入の準備ください。その他の科目に関しては、テキストは不要です。
なお、資料はe‐ラーニング(動画)視聴サイトよりダウンロードが可能です。
Q. 勤務の都合がつかなくなったので、やむをえずキャンセルをしたい。
A. 原則キャンセルは受付けておりませんが、やむを得ずキャンセルを希望される場合は、
受講者マイページ キャンセル画面
から速やかにキャンセルしてください。
🌷東京都保育士等キャリアアップ
研修受講者マイページ🌷