東京都保育士等
キャリアアップ
研修

令和6(2024)年度
受講対象者先行予約受付中!

お申し込み手順が簡単に!

お申込み手順が簡単になりました!
「インターネット」のほか「TEL」「FAX」「e-mail」
 いずれかの方法でらくらく予約できます。

“おまとめ”簡単お申込み

園・施設単位の先行お申込みも負担の少ない方法で、おまとめ申込み承ります。

“おまとめ”簡単申込み記入用紙

“おまとめ”簡単Web申込みはこちら



【オンデマンド動画視聴のタイミングはリアル研修の前でも後でも構いません】

特定非営利活動法人ちゅーりっぷの東京都保育士等キャリアアップ研修実施の全科目において、オンデマンド動画視聴は、リアル研修受講日(Zoom研修または高田馬場人間総合科学大学現地研修どちらの場合であっても)必ずしもリアル研修の前に視聴いただかなければならないものではありません。受講者皆様のご負担の少ないタイミングで、リアル研修実施日程の前後3週間程で、リアル研修の前に視聴いただいても後に視聴いただいても構いません。オンデマンド動画の視聴タイミングがリアル研修受講の理解度に関係することはございません。(※実施回により動画視聴可能期間が異なる場合があります)


令和6(2024)年度の研修の日程一覧

東京都保育士等キャリアアップ研修
東京都保育士等キャリアアップ研修

複数でお申し込みいただける“おまとめ”簡単申込みはコチラから

“おまとめ”簡単申込み記入用紙

“おまとめ”簡単Web申込みはこちら

カレンダーからお申し込み

2024年度の研修 いよいよ!開始!今すぐ押さえられます!

カレンダーから希望の研修回をクリック!!!

↓↓↓月の表示切り替えはこちら

オンデマンド(e-ラーニング動画)研修(10時間)とあわせてZoom研修又は高田馬場現地研修(人間総合科学大学 高田馬場東京キャンパス)研修(5時間)が受講できる形式です。


科目からお申し込み

*本研修は、東京都保育士等キャリアアップ研修の受講対象要件(こちら👍)を満たす方を対象とした研修です。
東京都内の保育園様であっても、園長・主任以上の方、或いは東京都以外の道府県等、受講対象とならない方のお申込みにつきましては、スタートしておりません。
受講対象要件を満たしているかどうかは、受講対象要件をご覧ください。

※定員(予定)人間総合科学大学高田馬場現地研修20名/Zoom研修22名



●高田馬場現地研修(人間総合科学大学 高田馬場東京キャンパス)研修会場

■人間総合科学大学 東京サテライト高田馬場キャンパス
(〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-18-4)

アクセス
・JR山手線・西武新宿線・地下鉄東西線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩12分
もしくはバス(早大正門前行)で高田馬場二丁目下車徒歩2分
・地下鉄副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩7分
・東京メトロ東西線「高田馬場駅」7番出口より徒歩7分

高田馬場現地研修アクセス


便利な立地 都心でありながら閑静な住宅街に位置し、
窓から自然な光・空気がとりこめる静かで集中できる環境です。

【本館】
【教室】

●サービス受講視聴ブース

リアル“zoom研修”やオンデマンド動画(e-ラーニング)視聴を静かな環境で安心して受講したい方のために
一般社団法人保育栄養安全衛生協会が特別にご用意したサービス受講視聴ブースです。
「高田馬場」「船橋」の 駅近2拠点 ご用意しています。ご都合の良い場所をお選びください。
●手ぶらで受講視聴いただけます
●「高田馬場」… 火曜水曜土曜日曜のうち、利用可能日はお問合せ下さい(行事等一部利用できない日がございます)。
「船橋」… 平日・土曜日曜のなかで、利用可能日はお問合せ下さい。

パソコン貸出&接続時安心サポート付(無料)
パソコン・zoomの操作が不安、落ち着いて受講視聴できる場所が無い、Wi-Fi環境がない、Wi-Fiが長時間安定的にもつか心配、園でzoom研修専用に使えるパソコンがない、操作が分からないときに聞ける人がいない等、のお悩みに寄り添います。リアル“zoom研修”やオンデマンド動画(e-ラーニング)視聴に不安を抱えず安心して受講参加いただけるよう、独自に用意した受講視聴ブースはご利用いただいた方からも満足のお声を頂いております。

サービス受講視聴ブース ご利用者の声

スマートフォンしかないので、ノートパソコンを貸してもらえて気を遣わず自分のスペースで、パソコン・zoom接続等もやってもらえたので、からだひとつで“手ぶら受講”が叶い、安心して受講できました。休憩時間等も快適でした。
グループワークなどの際も、身近にすぐ聞けるテクニカルサポートの方が隣の部屋にいてくださったので、不安もなく落ち着いて受講視聴できました。
園でzoom研修専用に使えるパソコンが無く、自宅もWi-Fi環境が厳しいため利用してみましたが、無料でありながら、職員の方が親切で気を遣わず集中して受講できました。
自宅で子どもも居て落ち着いて受講できるか不安でしたので、思い切ってサービス受講視聴ブースをお借りしましたが、居心地が良かったです。操作が分からないときに聞ける職員もいてくださったので、寄り添ってもらえたことと、何より気を使わないでリラックスして受講できる環境だったのがありがたかったです。職員の方も優しく対応してくださり、また利用したいです。
職場の場合、周りの雑音が入ってしまうので、グループワーク等の際どうしようと心配でしたが、サービス受講視聴ブースをお借りできたおかげで、音に悩まされることなく、じっくり受講できました。
以前ほかで受講した時、Wi-Fi環境が悪くて何度も切れたりしていたこともあって、今回はサービス受講視聴ブースをお借りしましたが、一度もWi-Fiが切れることもなく静かに受講できましたし、少し離れた場所からではありましたが職員の方が時々気にかけてくださっている安心感があったので、リラックスして受講できました。パソコンも使いやすいパソコンでした。資料ももらえて満足です。また利用したいです。


■人間総合科学大学 東京サテライト高田馬場キャンパス

(〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-18-4)

火曜水曜土曜日曜のうち、利用可能日はお問合せ下さい(行事等一部利用できない日がございます)。

アクセス
・JR山手線・西武新宿線・地下鉄東西線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩12分
もしくはバス(早大正門前行)で高田馬場二丁目下車徒歩2分
・地下鉄副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩7分
・東京メトロ東西線「高田馬場駅」7番出口より徒歩7分

■栄養セントラル学院 船橋教室

(〒273-0005 船橋市本町6-4-23 ケイウッドビル3階)

平日・土曜日曜のなかで、利用可能日はお問合せ下さい。

アクセス
・JR・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩4分
・東葉高速鉄道「東海神駅」より徒歩7分

★サービス受講視聴ブースご利用希望の際は、“簡単予約”をお願いします。

まずは予約状況等お問い合わせください。(※時期や状況によりご希望の日程にお受けできない場合もございます)



●研修時間割

※朝の受付は、時間厳守でお揃いくださるようご協力をお願い致します。
※研修終了後に5~10分程事務アナウンスがある場合がございますので、お時間にはゆとりをもってご参加の程、お願いいたします。

※横にスクロールしてご覧ください

受付開始  9:10-
受講に際しての注意事項等説明  9:30- 9:40
1時限目  9:40-10:40
2時限目 10:55-11:55
 <昼休憩(65分)> 11:55-13:00
3時限目 13:00-14:00
4時限目 14:15-15:15
5時限目 15:30-16:30

時間割りは授業の進行上、多少前後する場合があります。

※設備運営上、研修終了後17時迄には館内を退場くださいますようお願いいたします。

●受講対象要件(東京都保育士等キャリアアップ研修の受講対象となる方)

原則、東京都内の保育所等の保育現場に勤務している方で、施設長や主任保育士等の管理職の下で、施設において中堅的な役割を担う役職に就く方として、施設型給付及び地域型保育給付の加算のひとつである処遇改善等加算Ⅱ及び認証保育所の運営費の加算の一つである「技能・経験に着目した加算」(加算Ⅱ)を受けることができる方です。
例:副主任保育士、専門リーダー、職務分野別リーダー等

●修了証について

◇詳細はお問い合わせください。

●受講料

◇受講対象者(受講料免除の対象者かについてはこちら)は無料です。
・会場までの交通費昼食等の費用はご受講者様の負担でお願いします。

●教材

研修受講にはテキストのご用意は不要です。

・高田馬場現地研修(人間総合科学大学 高田馬場東京キャンパス)では資料を現地で配布します。
・Zoom研修の場合は、動画視聴サイトまたは受講者マイページZoom研修受講のご案内よりダウンロードできます。


食育・アレルギー対応科目の学びをもっと深めたい方におすすめ

【推奨テキスト】Amazonや一般書店でご購入頂けます。



保育現場のアレルギー対応(風鳴舎)\2,200 (税込)




保育士・栄養士・調理員等のための 保育現場の食育計画(アレルギー対応)(風鳴舎)\2,200 (税込)



【保育士等キャリアアップ研修実績】
◆2023(令和5)年度 全国都道府県研修
◆2022(令和4)年度 全国都道府県研修
◆2021(令和3)年度 全国都道府県研修
◆2020(令和2)年度 全国都道府県研修

修了証の再発行を希望なさる方へ

令和6年度より申請方法が改定となっております(2024.4.1改定)。
申請方法:
下記の修了証再発行Web申込から申請していただくか、修了証再交付申込書(PDF)から申込書をダウンロード(コチラから👍)いただきご記入の上、
ファクス又はmail(PDF添付)等でお送りください。

おひとり様・1回の申請当たり
1科目 1,870円 
複数科目 2,970円
※2科目以上は一律料金(税込/送料込)

修了証の再発行には、再発行手数料を申し受けます。
おひとり様 1科目1,870円 複数科目※2科目以上一律2,970円(税込)
※1回の申請でお申込みいただいた場合の料金となりますので、 別途のお申込みは、新たな取扱いとなります。
※園単位で複数人のお申込みであっても、お1人様につき上記の金額となります。
注: 再発行手数料のお支払い・お振込み方法につきましては、再発行申請お手続きを受理した後、 事務局よりご案内をさせていただきます。